2014年6月28日土曜日

6/26~28の日程で川崎医科大付属高校のみなさんが訪れました


今年2校目の民泊は、岡山県倉敷市にある川崎医科大学付属高等学校のみなさん22名。
川崎高校さんは、去年も同じ時期に池間島で民泊をしてくださっており、リピーターです。今年は7軒の民家に分かれて民泊しました。

初日の夜は各家庭で夕食。
こちらは、お父さんと一緒にゴーヤーチャンプルーを作ったのだそうです。おいしそうにできております。


2日目は、お昼まで各民家で過ごした後、7軒の民家が合同で沖釣り+夜ご飯づくりの体験プログラムを取り入れました。



3隻に分かれて沖釣りスタート。
6/26に梅雨明けしたばかりの宮古島では、カンカン照りの晴天です。紫外線がかなり強烈なため、海に出る際は肌を露出しないように注意が必要です。(何度も船長さんから注意がありましたが、日焼けをお土産にもらって大変な思いをされた生徒さんもいました、、、。)


1時間半ほどの時間でしたが、どの船も大漁だったようです。


帰港してから、夕食の準備にとりかかります。釣ってきた魚(グルクン、サダミなど)は各家庭に持ち帰ることにして、こちらでは、豪快にカツオの解体をしております。


カツオのアラは味噌汁に。



魚とらっきょうのてんぷらをその場で揚げて、アチコーコーをいただきます。

そのほかにも、民家さんの持ち寄りでおかずも盛りだくさん。


自分たちでつくって、外で食べるごはんもまた格別です。
この後、きゅーぬふから舎のとりくみを中心に、地域医療・地域福祉についての講話を聞いていただきました。将来地域の医療にも貢献する「良医」として活躍してくれることを期待しています。またいつでも池間島のおうちに帰ってきてくださればとおもいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿